基礎から学べるお手本
教室で使っているお手本誌(競書誌)について一部内容をご紹介します。
『書法研究會(会)』のお手本誌を使っています。
・高校生以上『書法』 (毛筆、ペン字等を含む)
年会費15,600円、半年会費7,800円
・中学生以下『かがみ』(毛筆、硬筆を含む)
年会費7,800円、半年会費3,900円
※途中で退会される場合に返金はできません。ご了承下さい。
※昇段試験等は別途料金がかかる場合があります。
ペン字・毛筆が一冊にまとまっているメリットとしては、
☆ペン字と毛筆をバランスよく学びたい
☆今月は臨書作品に力を入れたい
☆今月は時間が取れなかったからペン字だけ
と、ご自身のペースで月毎の作品出品ができます。
また、漢字用お手本・ペン字用お手本・臨書用・・etcと各コース毎にお手本を取る必要はなく、
複数コースが“一冊”なので、色々と学びたい方には金額的にも良心的かと思います。
あまり癖のない書風で、書道の基本を大事にしています。
じっくりと基礎から学ぶにはおすすめです(^^)
参考サイト:お手本.com